下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。
新型ジムニーを検討しているということは、やっぱりエコカー減税などや自動車税などが、どれくらいになるのか気になりますよね。
このページでは、ジムニーの自動車税やエコカー減税は対象になるのか、その他税がどうなるか?
購入費用を抑えるポイントを紹介していきます。
この先を読むことで、以下のことが理解できるようになってます。
・新型ジムニーはエコカー減税の対象になるのか?
・新型ジムニーの自動車税はどれくらいか ・新型ジムニーの購入費用を抑える方法 |
以上のことについて話を進めていきます。
新型ジムニーはエコカー減税の対象か?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

そもそも、エコカー減税って何?
そのような疑問を持つ人もいるかも知れませんが、エコカー減税とは環境に優しい車に対し、税金面を支援してくれて、自動車税や取得税などを、普通よりも安くしてもらえる制度を言います。
さらに、燃費基準が「+25%達成車」の場合は、燃費基準に達成しているので、エコカー減税の恩恵をうけることが出来るのです。
エコカー減税は、国が定めている排出ガスの基準や燃費の基準が、十分に満たしている車は、適用される制度です。
燃費基準の達成度合いにより、減税も上下していきます。
エコカー減税の恩恵は「自動車税」「自動車取得税」「自動車重量税」などが、達成度合いによっては免除になったり、減額されたり擦るのです。
しかし、新型ジムニーの場合はどうなのでしょうか。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
結論を言えば、新型ジムニーは燃費基準に達成していないので、エコカー減税の恩恵は受けることが出来ないのです。
仮に、新型ジムニーが排出ガスの基準を見対していたとしても、燃費性能が低いためエコカー減税の対象にはなりません。
新型ジムニーはエコカー減税の恩恵をうけることが出来ないので、減税対象車よりも税制面は若干高い出費になるでしょう。
エコカー減税の対象ではない証拠に、ジムニーのリアガラスには、「低排出ガス」のステッカーや「燃費基準達成車」のステッカーは、貼られていません。
つまり、新型ジムニーはエコカー減税の対象車ではありません。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
私の予想ですが、新型ジムニーが燃費基準に適合しないのは、燃費を良くするためにパワーを控えるわけには行かず、仕方なくエコカー減税対象外担ったのではないかと感じます。
悪路走行を目的としている車なら、エコカー減税対象になるのは、どう考えてもおかしいように思えますしね。
燃費を気にして開発される軽自動車が多い中で、ファンと最も大切にするスズキの姿勢には、本当に脱帽するしか無いですね。
ジムニーが20年以上も愛される理由は、こういう部分にあるのだと感じました。
新型ジムニーの自動車税はいくらになる?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/
自動車税というのは、排気量によって値段が上下する車の税金です。
新型ジムニーの排気量は「660cc」なので、自動車税は「10,800円」となります。
軽自動車の自動車税は一律して、自家用なら全て同じ金額です。
![]() 新車登録から13年以上経過した軽自動車は、「12,900円」へと金額が増額します。 乗用車(ガソリン):13年越え・15%重課 ディーゼル車 : 11年超・15%重課 軽自動車税 13年超 概ね20%重課 |
基本的に、新車登録から13年ご経過したジムニーは、従来の自動車税に「20%」足した金額を支払うことになるのです。
ちなみに、ハイブリッド車は13年ご経過しても、税額は上がりません。
新型ジムニーの購入費用はどのくらい?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/index_xg.html
車種 | スズキ ジムニー |
---|---|
グレード | XG |
駆動方式 ・ミッション |
4WD・5MT |
ボディーカラー | ジャングルグリーン |
お見積り合計金額 | ¥ 1,586,708 |
---|
車両本体価格(メーカー希望小売価格) | ¥ 1,458,000 |
---|---|
諸費用合計金額 | ¥ 128,708 |
自動車税(2月) | ¥ 0 |
自動車取得税 | ¥ 24,300 |
自動車重量税 | ¥ 9,900 |
自賠責保険料 | ¥ 35,610 |
リサイクル料金 | ¥ 8,650 |
登録(届出)諸費用等(概算) | ¥ 50,248 |
オプション合計金額 | ¥ 0 |
新型ジムニー(XG)を例題にした購入費用は、「1,586,708円」でした。
「自動車取得税」「自動車重量税」は、エコカー減税対象ではないので、減税はなく従来どおりの値段となります。
オプションなどを取り付けると、もちろん値段がドンドン上がります。
他にも「スズキ セーフティ サポート」という、メーカーオプションを選ぶと「42,120円」が、お見積り金額に追加されます。
つまり、ディーラーオプションもメーカーオプションも選ばなければ、「1,586,708円」の金額で新型ジムニーを買うことが出来ます。
新型ジムニーの購入費用を抑えるには!?
新型ジムニーの購入費用を抑えるには、以下の方法があります。
・値引き交渉をする
・買う時期やタイミングをズラす |

新型ジムニーの値引って本当に出来るのかなぁ?

人気車だから値引きは絶対されないだろう
ひょっとしたら、そのように考える人もいるかも知れませんが、実際には値引きはできます。
ただ、ネットでも良いので値引きの相場を調べて、知識の上で知る必要があります。
たとえば、値引き相場が20万円なのに、営業マンと話し合いをしたら、10万円しか値引きができなかったということも、ありますが「ネットで調べたら20万円の値引きができると書いてました」と、値引きに関して話ができるかもしれません。
ただ、最初から値引きの話をしても相手にされないことが多いので、タイミングを見て値引き交渉をするようにしましょう。
無理な値引き交渉をするのはダメですが、ネットで見た値引き相場の最高金額を、まずは提示してみて、販売店の方が「25万なら…」と、相場よりも低いですが、それ以上の金額は求めず妥協しても良いかもしれません。
理由は、無理のない商談をするとこで、この先お世話になるディーラーと気持ち良い付き合いができるからです。
![]() 新車を値引きするという場合は「2月~3月」が、もっとも値引きしやすい時期と言えます。 2月~3月というのは、ディーラーも車を売るために力を入れる時期で、値引きも拡大傾向にあると言えます。 |
次にオススメの月は「6~7月」のボーナス時期です。
業界では「ボーナス商戦」ということで、値引き交渉がとてもしやすいですし、ちょっとした無理な交渉も成立してしまいやすい時期でもあります。
「車を買い替えたいけど、車検がもたない」という場合は、「6~7月、9月」などで新車を買うようにするのも良いですね。
次に、新型ジムニーを買うタイミングや時期をずらすというのも、購入費用を抑える秘訣です。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/index_xg.html
たとえば、2月に新型ジムニーを契約しお金を支払うなら、「自動車税」は0円となります。
エコカー減税対象車ではないのに、自動車税が無料って気持ち的に嬉しくないですか?
自動車税というのは、車を買う月によって値段が変わってきます。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/index_xg.html
なので、ネットで見積もりシミュレーションをして、新車を買うタイミングを見計らうのも良いでしょう。
自動車税を調整するという方法は、値引き交渉が苦手な人にとっては、購入費用を抑えやすい方法だと言えますね。
新型ジムニーエコカー減税のまとめ
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/index_xg.html
実は新型ジムニーはエコカー減税の恩恵は、全く受けることが出来ません。
でも、新車を買うときの月を1月や2月にすれば、自動車税は購入時は安くなります。
ですが、結局は4月に「1月や2月」に収めなかった、自動車税を支払うので結局は同じなんですけどね。
つまり、ディーラーの決算期に値引き交渉をして、自動車税が0円となっていても、鵜呑みにしないで支払う前提で考えるのが良いでしょう。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/index_xg.html
営業マンが自信たっぷりに「3月は自動車税がかからないのでお得です」と言っても、それは信用してはいけません。
理由は、結局4月にまとめて支払わされるので、一時的にお得に感じるということだけです。
新型ジムニーは、エコカー減税は適用されませんが、それでも運転が楽しくなる車なので、ぜひ、試乗をしてみると良いでしょう。
楽しさが分かったら、新型ジムニーは買い!です。
新型ジムニーが値引き金額から更に50万円安くなる方法
「この新型ジムニー、予算オーバーだ」
「グレード落とさないと買えないよ…」
「値引きで安く買いたい…」
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」
「ディーラーの売り込みが嫌だな…」など、新型ジムニーの購入を検討しているけど
悩みが尽きない…と悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方におススメの裏技を
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では80万円になることも
多々あります。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。
コメント